ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kobaken5884
kobaken5884
島根に住むkobaと申します2013年7月ファミリーキャンプデビュー(笑)しましたw 快適キャンプを始めるにあたり、特にギア購入で(出来るだけ)失敗の無いように 遠まわりしないように皆様のブログを「相当」研究させていただきました。ありがとうございますwww 今後とも色々勉強させて下さい よろしくお願い致します!!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年10月12日

シームテープ再生 ってどうやるんだろ(汗)

雨水集水システム「甕壺焼酎バリ漂白剤色落ち事件」 皆様の記憶に新しい事と思います(大爆)

・・・暇人?^_^;

いや ただの「のぼせ者(もん)」なだけですw


一度火がつくと 飽きるまでこの勢いは消えません


でも飽きたら・・・まるでウソのように(>_<) 

なんだったんだ あれは(-_-;) 状態になります ええ・・・ケンメリのように(爆)


さて スポ86のルーフですが

シームテープ再生 ってどうやるんだろ(汗)

・・・すげー粉吹いてます(-_-;) 白いwww





そして シームテープ パリパリですね

シームテープ再生 ってどうやるんだろ(汗)

シームテープ再生 ってどうやるんだろ(汗)


でも 初めてこうして見ましたが・・・シームテープって2本しか無いのですね(^^ゞ

これならなんか取替えできそうかもw


なんて思いつつ 今付いてるぱりぱりのシームテープ

どうやって除去するのだろう・・・??? と。


シームテープ「のみ」除去するには一体どうすれば良いのでしょうか(^^ゞ


やっぱ シンナー??(汗) ラリりそうですな(・_・;)


案外 POLON-T塗ったら剝がれないかなぁ・・・





同じカテゴリー(加水分解・メンテ)の記事画像
ミルフォート てっこつ
スポ86 撥水・防水施工からの~!
秘密兵器導入!
もはやネタとかしか言いようが無い・・・
スポ86再生化計画キャンプ
ストロングな香りw
同じカテゴリー(加水分解・メンテ)の記事
 ミルフォート てっこつ (2014-04-07 15:40)
 スポ86 撥水・防水施工からの~! (2013-12-24 10:46)
 秘密兵器導入! (2013-12-18 18:13)
 もはやネタとかしか言いようが無い・・・ (2013-10-24 14:38)
 スポ86再生化計画キャンプ (2013-10-15 09:33)
 ストロングな香りw (2013-10-12 10:32)

この記事へのコメント
おはようございます♪

もしかして、コレも次章へのフリですか?
だったらスゴイ楽しみだ。

kobakenさんのナイスなキーワード、
”デタラメ”と”適当”は封印して、”(滝汗)”を招かないよう頑張ってください(笑)

陰ながら応援しています。
いや、ちょっと爆笑ネタも期待しつつ・・・。
Posted by キャンプ犬peace at 2013年10月12日 07:58
キャンプ犬peaceさん

おはようございますw

さすがにスポ86は慎重に・・・(汗)

「あいけ~ やらかいたわ!!!」では済みませんので(^^ゞ

その代わりdoingの方はデタラメします(爆)
もうデタラメなことになってますし(・_・;)
Posted by kobaken5884 at 2013年10月12日 09:52
うちのはひっくり返して日光浴してたら

カピカピになって

ほとんど勝手に

剥がれてしまいましたよ^^;
Posted by 海愛海愛 at 2013年10月12日 11:33
海愛さん

こんにちはw

再処理しようと思うと全部キレイにはがしたいところ・・・・なのですが

はがそうと思うとはがれないという(^_^;)
Posted by kobaken5884 at 2013年10月12日 11:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シームテープ再生 ってどうやるんだろ(汗)
    コメント(4)