2013年12月31日
キャンプデビュー半年を終え
思い起こせば半年前
スノーピーク アメニティードームを初張りしたキャンプデビュー
地元 健康の森でw

まさに初キャンプ!的なw 息子と二人 テントとタープ その他少しだけのギアでw
初のファミキャン♪ 西山高原w

この時はかなりギアもそろってて そこそこのファミキャンができなたなぁ
次は・・・忘れたw もりの巣だったかなぁ

土砂ぶりだったなぁ~(>_<)
この後 「てっこつ」覚醒!
続きを読む
スノーピーク アメニティードームを初張りしたキャンプデビュー
地元 健康の森でw

まさに初キャンプ!的なw 息子と二人 テントとタープ その他少しだけのギアでw
初のファミキャン♪ 西山高原w

この時はかなりギアもそろってて そこそこのファミキャンができなたなぁ
次は・・・忘れたw もりの巣だったかなぁ

土砂ぶりだったなぁ~(>_<)
この後 「てっこつ」覚醒!
続きを読む
2013年07月03日
皆様初めまして m(__)m
島根住みアラフォー♂「koba」と申しますw
ご挨拶がてら詳しい自己紹介をさせていただきます
詳しくも無いかもですが^^;
磯釣り暦は結構長く近年は行きませんが男女群島、備前鳥島まで遠征してます
ホームグランドは日本海に浮かぶ 隠岐の島 です
タイトルにあります「野宿」は・・・男女群島などでは岩に挟まって立ったまま仮眠したり(爆)
隠岐では大概ブルーシートに包まって寝てたりしてますので一応野宿かな?と(^^ゞ
そして「キャンプ」 若かりし頃、高校生時代や20代半ば、最後にキャンプしたのは30歳の時でしょうか
それら全てほぼデタラメなキャンプでしたね(-_-;)
今のようにネットも普及しておらず how-to本も面倒で読まず(^^ゞ
あれから10年(笑) 磯での野宿はしてましたが(爆)いよいよファミリーキャンプをしよう!と覚醒し
下手の横好き・・・とならぬよう また安物買いのなんとやら にならぬよう
相当な勢いでググッて(爆) このナチュラムブログさんに行き着き
間接的ではございますが かなりの会員様のブログを夜な夜な徘徊させていただき
かなり研究させていただきました
平成25年 6/29 6/30でフィールドデビューしたスーパー初心者ですw
・・・ベテランキャンパーの皆様からみれば既に安物買いのなんとやら ?
になってるかもしれませんがこつこつ向かいますのでどうぞよろしくお願い致します
平成25年 7/3 koba
ご挨拶がてら詳しい自己紹介をさせていただきます
詳しくも無いかもですが^^;
磯釣り暦は結構長く近年は行きませんが男女群島、備前鳥島まで遠征してます
ホームグランドは日本海に浮かぶ 隠岐の島 です
タイトルにあります「野宿」は・・・男女群島などでは岩に挟まって立ったまま仮眠したり(爆)
隠岐では大概ブルーシートに包まって寝てたりしてますので一応野宿かな?と(^^ゞ
そして「キャンプ」 若かりし頃、高校生時代や20代半ば、最後にキャンプしたのは30歳の時でしょうか
それら全てほぼデタラメなキャンプでしたね(-_-;)
今のようにネットも普及しておらず how-to本も面倒で読まず(^^ゞ
あれから10年(笑) 磯での野宿はしてましたが(爆)いよいよファミリーキャンプをしよう!と覚醒し
下手の横好き・・・とならぬよう また安物買いのなんとやら にならぬよう
相当な勢いでググッて(爆) このナチュラムブログさんに行き着き
間接的ではございますが かなりの会員様のブログを夜な夜な徘徊させていただき
かなり研究させていただきました
平成25年 6/29 6/30でフィールドデビューしたスーパー初心者ですw
・・・ベテランキャンパーの皆様からみれば既に安物買いのなんとやら ?
になってるかもしれませんがこつこつ向かいますのでどうぞよろしくお願い致します
平成25年 7/3 koba