ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kobaken5884
kobaken5884
島根に住むkobaと申します2013年7月ファミリーキャンプデビュー(笑)しましたw 快適キャンプを始めるにあたり、特にギア購入で(出来るだけ)失敗の無いように 遠まわりしないように皆様のブログを「相当」研究させていただきました。ありがとうございますwww 今後とも色々勉強させて下さい よろしくお願い致します!!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年07月04日

自作マイテーブル パインカウンター切れっ端(爆)

良く考えずにチェアを購入・・・スノピ ローチェア?

そしてさらに勢いで購入 スノピ ワンアクションテーブルロング竹


セットしてみますと (-_-;) 明らかにテーブルが高い
と言いますか チェアが低い?

うーん まさかテーブルの脚 切る? いやいやいやw

チェアを買う? うーん・・・


同じくスノピのローテーブル買う?
ちょっともう高くて無理ぽ(^^ゞ

小さめのマイテーブル竹は? 家族分必要となるとチェア挟んで使うにしても最低2台
人数分、1人1台だと4台 Σ( ̄ロ ̄||| 無理w


と いう事でサクッ!と作製しました

自作マイテーブル パインカウンター切れっ端(爆)


製作時間30分 材料費は塩ビパイプ留めるやつ数個
なので数百円~!!
脚はヘナチョコ折り畳み椅子を分解♪

天板はカウンター材の余り物ですので25mmと少し厚いのですが・・・


先日フィールドデビューさせたところ、これ相当使えました^^;
タダ半分なのでもったいが無い為 何でも置けるし
大きさも丁度良し(カウンター材カットすらしてません)

天板には一応自然塗料のクリアと蜜蝋ワックスを塗布してますので
水もタレも弾くしw

あえて言うならば・・・多少安定感に欠ける事(爆)ですか


さてと・・・キレッパシはまだありますので・・・

  量産しますか(>_<)





同じカテゴリー(自作(改造)キャンプ道具)の記事画像
てっこつ「骨」再生 TYPE50F
IGT脚カット
秘密兵器導入!
自作MYテーブル 禁断の裏側(笑)
自作MYテーブルホワイトランバー 完成!
自作MYテーブルホワイトランバー
同じカテゴリー(自作(改造)キャンプ道具)の記事
 てっこつ「骨」再生 TYPE50F (2014-04-30 16:40)
 IGT脚カット (2013-12-21 18:10)
 秘密兵器導入! (2013-12-18 18:13)
 自作MYテーブル 禁断の裏側(笑) (2013-07-11 19:31)
 自作MYテーブルホワイトランバー 完成! (2013-07-07 19:14)
 自作MYテーブルホワイトランバー (2013-07-06 21:34)

この記事へのコメント
こんばんは!

諸先輩方のおしゃれキャンプ道具を見て 木製のテーブル欲しいな・・・って思ってたんですが

高くて買えません!(;´Д`)

自作しようかと思っても脚の組立わからず・・・

これ、良いですね!!!

ステキアイディア!!!!ヽ(*´∀`)ノ

情報ありがとうございます!!!
Posted by しーちゃん@ at 2013年07月07日 19:46
しーちゃんw 

コメントありがとうございます♪

・・・確かに高いっす(^^ゞ
でもこれなら!多分パインのカウンター材は今時ホームセンターで安価で手に入りますし(^^♪

脚の組み立て
裏面? 裏面は・・・とてもお見せできるような物では無いのですが(大汗)

塩化ビニールパイプ(水道管)のφ13を留める部材を5つ買って(1個60円www)
板に合わせた長さのステンレスのビスでパイプイスの脚を留め

片側は塩ビの部材をカットして「カチッ!」とパイプがハマるように・・・


と文字ではわかりにくいでしょうけど

こうして作れば多分2000円以内で確実に思い通りの大きさのウッドテーブルがw

ただし!工具類、人件費、塗料などは除いての計算です(^^ゞ
それらを考慮すると確実に買った方が安いと思われます(>_<)
Posted by kobaken5884kobaken5884 at 2013年07月07日 22:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作マイテーブル パインカウンター切れっ端(爆)
    コメント(2)