ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kobaken5884
kobaken5884
島根に住むkobaと申します2013年7月ファミリーキャンプデビュー(笑)しましたw 快適キャンプを始めるにあたり、特にギア購入で(出来るだけ)失敗の無いように 遠まわりしないように皆様のブログを「相当」研究させていただきました。ありがとうございますwww 今後とも色々勉強させて下さい よろしくお願い致します!!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年08月19日

三瓶北ノ原 てっこつ初張り編

思い起こせば8/10日11日12日 まさかの三連泊inわかあゆの里

中一日 13日あけての まさか まさかの!!!
8/14~17 三連泊in三瓶北ノ原キャンプ場


ええ 完全に 骨の髄まで「休みボケ&キャンプボケ」のkobaです(爆)

三瓶北ノ原 てっこつ初張り編
画像はAMEさんより借用 
AMEさん お借りしますw なんせ男前が写ってましたので(笑)
 

そうなんです 「てっこつを持ってないてっこつ団」卒業し今回恐ろしく秀逸で
しかもミラクルなことに「新品・未使用・元箱にて梱包状態」の新幕

スポルディング ナカディアンロッジタイプ86 を初張りしてきました♪

設営はプロのてっこつ団「AMERICA」さん 全面協力です
またまたお世話にまりました(^^ゞ

三瓶北ノ原 てっこつ初張り編

三瓶北ノ原 てっこつ初張り編


・・・素敵(*v.v)

特にこの「小窓」が逝かすwww


三瓶北ノ原 てっこつ初張り編

素晴らしい・・・

詳しくはAMERICAさんのブログにて(爆)このてっこつに関する詳しい説明ありですので♪




「てっこつ」 よくお見かけするのはやはり「小川テント・小川キャンパル」製の物だと思います





これ 「スポルディング」www

エバニュー製ですね~♪

 いーね~ あまり人が持ってないね~ スポルディングと言えば!野球やテニス用品かな?

しかも僕が好きな「茶幕」(^^)v 緑に映える茶色の幕・・・ 

何よりも 「新品・未使用」と言うことがすごい(・_・;)

てっこつなんてまだギラギラの虹色ですよ?

前振りしてました「加水分解によるベタベタ君」
これもそこまでたいしたこともなく ただ特に撤収時は手がベトベトになるのですが・・・

そんな事はどーでも良いのです(爆)


その居住性の良さと使い勝手の良さ・・・



素晴らしすぎる (^_^;)



その秀逸な特徴を少々紹介させていただきます


三瓶北ノ原 てっこつ初張り編
ロープを渡せば重いジーンズも 3XLのでかいTシャツもこんな風に干せます!(爆)

誕生!「てっこつ物干し場」みたいな♪


何々?ロープを木に渡せば? とか デイジーチェーンを・・・とか言う野暮は無しですよw

あくまでもこれ「テント本体」を利用した物干し というとこがミソなのです!!!


・・・


三瓶北ノ原 てっこつ初張り編
そしてこの広い前室 自転車置き場に!一輪車置き場に!

クーラーもバッグ類もチェアも 脱ぎ捨てたシューズもサンダルも置き放題!!(大爆)

誕生!「てっこつ倉庫」みたいな♪

さりげないメッシュの物入れが意外と便利なんですよね(^^ゞ

これも骨組みが「てっこつ」でドーム型の用に湾曲せず水平に直線なので可能

さらに S字フック等を数個用意すれば なんでもかんでも掛け放題!!!


・・・



 ど  どーでしょう? 素晴らしい機能性でしょうwww



・・・(^_^;)



つっこみどころ満載?ですが まあ 使い方次第でどんなテントでも便利にはなるんでしょうが♪






僕はまだ連結設営するてっこつは持ち合わせていません


ですのでもはや定番化しつつあるこれ 跳ね出しウィング+ポンタシールドリビング♪
なんの違和感も無い程の色のマッチング&サイズもこれピッタリ(・_・;)

三瓶北ノ原 てっこつ初張り編

センターポールに180センチ ポンタに160センチ 

これで少しだけ「棟」が出来 ファミリー内MAX身長の僕も楽々立って歩けますw

今までのヘキサですとどうしても小川張りにしますので低い部分が多く

特にウィングの角部分は低いので頭が当たるし腰をかがめないといけないし



が それも解消♪


さらにインナー幕内も当然のごとく天井高くw

高すぎて吊るした照明器具に手が届かない程(爆)

普通に立って着替えが出来る!楽だわ~(^^♪




三瓶北ノ原 てっこつ初張り編

ありったけのキャンプ道具を持ち込んで設置しても「余裕」そして「快適」




見えてきた自分のキャンプスタイルが実現できました(^^♪



三瓶北ノ原 てっこつ初張り編

三瓶北ノ原 てっこつ初張り編


てっこつ万歳!!! てっこつ団万歳!!!ヽ(^o^)丿



キャンプ編につづく(爆)




同じカテゴリー(三瓶北ノ原キャンプ場)の記事画像
第三回 ファミキャンレポ
同じカテゴリー(三瓶北ノ原キャンプ場)の記事
 第三回 ファミキャンレポ (2013-08-19 19:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三瓶北ノ原 てっこつ初張り編
    コメント(0)