2013年07月12日
小川張り 模索
さて いよいよ明日です
僕と上の子は二度目のキャンプ
嫁さんと下の子 初キャンプ!
第一回 koba家ファミリーキャンプ!!!(爆)
今回 友人が予約してたキャンプ場、用事が出来てキャンセルという事で
「kobaさん 替わりに行きません?」
本当は三瓶山 北ノ原キャンプ場で十分じゃ!と思ってたのですが
せっかくの機会ですので わけもわからず「じゃ替わりに行かせてもらうわw」という事に(^^♪
そこで今回 テントとタープのドッキング張りにチャレンジしてみようと思います
皆様ご存知の「小川張り」

これまたブログ始める前から相当諸先輩方のブログを徘徊し(爆)
なんちゃらロープの自作を研究させていただいておりました
その前に 長いポールが無いんですが・・・まあこのなんとかロープがあれば
きっとなんとかなるでしょ(>_<) 的なw
本日早速ホムセンにて荷造りベルト・ループ?・カラビナを購入
!?3500エソ! Σ( ̄ロ ̄||| 結構するじゃない(・・;)
ハトメやめて両方カラビナにしたからか?
いや ハトメと打ち込みの金具とかポンチとかペンチとか
セットのが1800エソ位してたので ハトメみたいなのがついたカラビナにしたんだった・・・
てか 先ほどオイルランプ掃除してアロマオイル入れて点灯テストした時
工具箱見たらありました ハトメ器具一式 12mmのアルミのやつ(・・;)
この辺の方言?で言うところの
「あいけ!(>_<) ほんにけー 買わんでこさいの~|ω・`)y-~~」みたいな(爆)
が しかし! D管を買うの忘れてました il||li _| ̄|○ il||li
明日 朝一で現場の総仕上げしてから ホムセンへダッシュ!
そして小川張り用のなんちゃらロープ?テープ?を作り
荷物の準備をして・・・岡山まで・・・まで・・・
Σ( ̄ロ ̄||| 間にあうんかい!!!(大爆)
僕と上の子は二度目のキャンプ
嫁さんと下の子 初キャンプ!
第一回 koba家ファミリーキャンプ!!!(爆)
今回 友人が予約してたキャンプ場、用事が出来てキャンセルという事で
「kobaさん 替わりに行きません?」
本当は三瓶山 北ノ原キャンプ場で十分じゃ!と思ってたのですが
せっかくの機会ですので わけもわからず「じゃ替わりに行かせてもらうわw」という事に(^^♪
そこで今回 テントとタープのドッキング張りにチャレンジしてみようと思います
皆様ご存知の「小川張り」

これまたブログ始める前から相当諸先輩方のブログを徘徊し(爆)
なんちゃらロープの自作を研究させていただいておりました
その前に 長いポールが無いんですが・・・まあこのなんとかロープがあれば
きっとなんとかなるでしょ(>_<) 的なw
本日早速ホムセンにて荷造りベルト・ループ?・カラビナを購入
!?3500エソ! Σ( ̄ロ ̄||| 結構するじゃない(・・;)
ハトメやめて両方カラビナにしたからか?
いや ハトメと打ち込みの金具とかポンチとかペンチとか
セットのが1800エソ位してたので ハトメみたいなのがついたカラビナにしたんだった・・・
てか 先ほどオイルランプ掃除してアロマオイル入れて点灯テストした時
工具箱見たらありました ハトメ器具一式 12mmのアルミのやつ(・・;)
この辺の方言?で言うところの
「あいけ!(>_<) ほんにけー 買わんでこさいの~|ω・`)y-~~」みたいな(爆)
が しかし! D管を買うの忘れてました il||li _| ̄|○ il||li
明日 朝一で現場の総仕上げしてから ホムセンへダッシュ!
そして小川張り用のなんちゃらロープ?テープ?を作り
荷物の準備をして・・・岡山まで・・・まで・・・
Σ( ̄ロ ̄||| 間にあうんかい!!!(大爆)
Posted by kobaken5884 at 22:04│Comments(0)
│キャンプ道具 悩み 疑問 沼?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。