ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kobaken5884
kobaken5884
島根に住むkobaと申します2013年7月ファミリーキャンプデビュー(笑)しましたw 快適キャンプを始めるにあたり、特にギア購入で(出来るだけ)失敗の無いように 遠まわりしないように皆様のブログを「相当」研究させていただきました。ありがとうございますwww 今後とも色々勉強させて下さい よろしくお願い致します!!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月25日

ソリステその他ボロボロの結末

最終章です(笑)

前回 書きましたように僕は翌日運動会で朝帰りました


4時ごろでしたでしょうか
再び撤収作業の為 わかあゆの里に戻りました

・・・全く片付いてないwww

ですが 黄色い三角テントはたたんでありました

途中電話があり 「テント全部たたんでおこうか?」 と


しかしてっこつの幕をたたむのは無理だろうと思い
おそらくデタラメにたたむだろうと判断し

「いや 帰るまでそのままにしといて良し!」と返答


これは正解でしたね^^;


なぜなら 帰ってきてふと三角テント付近に目をやると・・・そこには衝撃的な光景がwww





Orz ×100 !!!!


  続きを読む


Posted by kobaken5884 at 19:36Comments(12)わかあゆの里

2013年09月25日

てっこつ三連結(最初で最後のw)

さて 食材編 翌日朝食はわかあゆ名物 モクズカニの味噌汁+オニギw

もう魚貝系はいいわ(-_-;)

と言いつつ 全て飲み干すヤカラども(>_<)


僕は日曜日 朝から小学校の運動会があったので朝食後
「かなり」危険な悪寒を感じつつ 独りわかあゆから離れます・・・

「ある程度 片付けしながら呑めよ!」 とだけ言い残して


まあ 後で大惨事となるわけなのですが(T_T)


さて 前後しますが 今回 参加人数8名
全員テントで寝る・・・わけです


当初 オーナーロッジタイプ67のインナーを付けて全員で寝るか・・・
と思いましたが たぶん狭い(-_-;) うざいwww

と言うことで案外の雨も予測して・・・・

タイプ67を宴会場に

スポ86(インナー無し)を寝室に ここで5名寝る

さらに幻の三角テント 小川キャンパルB型テント!!
ついに張ってやりましたwww




・・・これ ・・・じゃなかった(爆)




こんな感じw






インナー無いとなんだかわからんwww
フルインナーの弱点=壁が無い!!(-_-;)




  続きを読む


Posted by kobaken5884 at 17:45Comments(0)わかあゆの里

2013年09月25日

デタラメキャンプ2

と 言うことで(笑)内容的にデタラメなのですが・・・

続きをw



タラバカニ&ズワイガニ 手違いでボイルが来てしまいましたが・・・
これまたカニはカニw

タラバはまあ大味 ズワイはうまかったです

一匹だけオマール海老も割って焼いてみました♪


辺りはもう 「漁港」の香りでございます(汗)


食材編をもう少々w

てか 基本的に飲み食いしかしてませんし(^^ゞ

  続きを読む


Posted by kobaken5884 at 11:33Comments(2)わかあゆの里

2013年09月24日

デタラメキャンプ!

と 言うことで毎年恒例の野球チーム(総合レジャー集団(現)のサマーキャンプ
今年は10年以上ぶりに「キャンプ」しましたw

ええ もちろん僕のゴリ押しでw

しかし・・・そこは同級生クレイジーがやるキャンプ
普通ではありません(当然のように)

そして驚くべきは ほぼ全員「キャンプ場」でキャンプしたことが無い!

及び・・・器具があるキャンプをしたことが無いwww

BBQコンロすら無い 石を積み上げてかまどを作り
炭もトーチもなく 薪をひたすら拾い集めて火をおこし 全て直火で焼く!煮る!みたいな(爆)



しかし今回は違います!

テーマは「ハイテク・豊食!」

ガスがある フライパンがある!ご飯が炊ける!・・・そんなのが既に僕らには超ハイテクなのですw

ランタンなど見た事もねぇwww みたいな(>_<)




さて いきなりですが・・・今回のメイン食材の一つでありますこれ!



※ザリガニではありませんw

オマールエビ @2500エソ(爆) 一人2匹みたいな(>_<)


この辺からもう既に変なのです おかしいのです・・・


  続きを読む


Posted by kobaken5884 at 19:22Comments(16)わかあゆの里

2013年09月20日

クレイジー同級生キャンプ

と いう事で(爆)

久々の投稿かもしれません(^_^;)
あくせく仕事をしつつ 日々オクで格闘しておりました(>_<)

ご存知かとは思いますが スポ87が出品されており
惜しいところまで向かったのですが・・・(嘘爆)

まるでお話しにならない落札額でした(・_・;) ビビル~www


さて 明日は同級生6名一つ年下一名によります
毎年恒例のサマーキャンプ(秋だけど)の日です(^^♪

サマーキャンプと言いましても キャンプは10年以上前にしたっきり
ほぼ全員「素人」です(^^ゞ

チェアもなければシュラフなど・・・の世界


さて どうなります事やら


今回もてるギアをフル稼働します

ズバリ! 色はデタラメ 仕様もギアもデタラメ てっこつ2連結&黄色い三角テント
小川B型テントプラスの3連結で向かいます!(爆)


・・・じゃんけんで負けた奴は三角テントね(笑)

あとはスポ86インナー無し シュラフも無しwww(数名)

宴会場はスポ86の土間半分と小川オーナーロッジ タイプ67インナー無し(壁無しフルオープン虫上等仕様)
これでいきますw



内側超ベトベト君のこれとw


フルインナーなのでインナー取ると当然フルオープンなこれとww




初張りの小川B型テントwww

・・・っていうか これ必要?(笑)



大体の予想は付きますが・・・まあデタラメでしょう(>_<)


  


Posted by kobaken5884 at 23:29Comments(6)わかあゆの里