スポ86 加水分解&激烈雨漏り その後

kobaken5884

2013年10月09日 20:15

カテゴリに「加水分解・メンテ」を追加した今日この頃

台風の影響なく ホッとしておりますw
すこーしだけ 植木鉢などが吹っ飛んでましたが(汗)


先日 素晴らしい雨漏りでメンタル面崩壊寸前のスポ86

翌日はぴーかん晴れの日でしたので完全乾燥できまして

そのまま所定の位置に放置プレー干して置きました



こんな感じですw

幕の正面 ロゴがある部分やメッシュとの二重になってる部分以外

濡れた事によってか解りませんが・・・ベトベトは消えました(・_・;)

なんでだろwww


しかし喜びもつかの間 どえらい事に(-_-;)




ちょっと解りにくいですが・・・
ものっすごいマーブル模様的な

人造大理石的な? かなりのまだら模様にwww

加水分解した防水膜が雨に塗れて溶けて 
乾燥して固まった?


もしかして ・・・ 雨漏り直った!?


わけないっすよね(>_<)



さて カテゴリを追加したと言うことはですね・・・

スポ86再生化計画」が始まるということですね(^^♪


もはや 容赦なく! 再生化します( ´・ω・)y━。oO

で無いと・・・もうきちゃなくて使えませんwww


新品だったのに再生化 ってのもおかしな話しですが・・・
防水性能と撥水性が皆無のもはやこれはただの「布」?「ナイロン」??でしかなくw



外観がピカピカだけに 非常に惜しいのですが

「事故上等!」で向かいます (゚ρ゚)



春までに終わるのだろうか・・(大爆)




あなたにおススメの記事
関連記事