ミルフォート てっこつ
UPが前後しました(^_^;)
ネタ的に本当はこれを先にUPしたかったのですが・・・
良きお色のてっこつですなぁ
THE ミルフォート!(詳細不明)
幕の一部はとても綺麗
骨のコネクターは なんだかそれなり・・・
地元のリサ店の
「半外部」軒下に転がっておりました(^_^;)
袋の状態から察するに
おそらく腐って・・・
案の定 白い部分にぽつぽつとカビが(-_-;)
しかしながら
一応探してる「茶幕」の部類になろうかと思われるお色
一応 おっさんに聞いてみます
「ちなみに あそこにあるテント なんぼ?」
「カビてるし 部材もそろってるかどーか解らんし・・・参考とまでにおいくら?」
みたいなw
「コショコショ 円(笑)ではどーですか?」
・・・・!!!!! うーーーーむ こそばい(爆)
いいとこ突いてくるね~おっちゃんwww(って俺と同じくらいか?歳)
と 言うことで一応確保(^_^;)
先日倉庫前でこっそり 簡素化して験し張りしてみました
あら 案外良いじゃない(^^♪
・・・あと数年早く見つけてればね(-_-;)
と 言うのもやはりこれ
カビ!
カビ!
メッシュゴミ・カビルンルン♪
そしてとどめにこれ
・・・!
脚 一本折れとる!!!! (>_<)
プラ~ン みたいな(-_-;) 験し張りの時 完全に折れてしまいましたわい
幕自体はとても綺麗 ただし白い部分にカビさえ無ければですが
インナーなどたぶんほぼ張ってない けどポケットに紙が入ってて 溶けてカビ(爆)
オマケにインナーね
しめってる(滝汗) やはり軒下にあったからなぁ
ダメだこりゃ(>_<) と言うことで 倉庫行き 決定の巻ですな
( ´・ω・)y━。oO
しかし こういうのってほとんど値札付いて無いんですよね^^;
言い値 逆に言えば交渉次第 ってとこでしょうかね
そういうリサイクルショップ的ガラクタ屋さん探しの旅はまだまだ続くのであった・・・
つづく(爆)
あなたにおススメの記事
関連記事