ソロ用?へんてこりんなてっこつゲト♪

kobaken5884

2013年10月03日 17:03

先日 仕事で行った街の某リサ店にて

数少ないアウトドア用品のブースへ逝ってみると・・・



!!!!!!? (ΦωΦ) これは!?


・・・気にはなったが 明らかに「わけくそわからん」てっこつ(爆)

ええ 知識無いからわかんないんです(^^ゞ


とりあえず そう 星条旗のあの方にリンロンリンロン♪


と言うことでとりあえず捕獲しておきました(>_<)




どうも「ドウシシャ」というメーカー?らしい・・・



なんなんだこれwww そして何故こんなところに(・_・;)



いや リサイクルショップなのであるかもですけどね(^^ゞ



パーツは全てありそう・・・



一応てっこつ(・_・;) ショックコードでは無く「鉄線」!


そして・・・フライの素材が・・・・


ブルーシートwwww(の茶色いのwww)



ものっすごい ゴワゴワしてます(>_<)


ですが ペグとハンマー ガイロープは新品未使用


・・・いらんけど^^;


幕は どうやら袋から露出してた箇所が何かで刷れている感じ

あと フライ及びインナーのナイロン的な部位が少し変色してる(・_・;)


けど これ 未使用か一度ペグダウンせずに張っただけの新古品なのでは??



ソロの時 ちょうど良さそう♪ 

・・・たぶんソロでも張らないでしょうが(>_<)



これはもしかして まだ他のリサ店にもてっこつがあるのでは?

と思い 知り合いのリサ店のてんちょとか

古物商の知り合いにリンロンリンロン(爆)


せっせと種を撒いておきました(^^♪


どうやら時々 おっさんとかじーさんが持って来られるらしく
クソ重いし 20年も30年も昔のテントなんか買い取れん!

と言うことでお引取り願ったことが数回あるとか

ここ1年半以内に(汗)


フムフム あるところにはあるらしい・・・



もう1個 他のリサ店で超小さい「ひさし付き」のてっこつ「らしき」物がありましたが・・・

それはやめておきました


あきらかに いらんwww
ブルーシート素材ではない物の 確実に腐ってたし

足の長さが1.2m程 幅はたぶん1mくらいのフライのみの幕

しかもwww

柱の足元 プラスティックのピンだし 一本折れて無いし(-_-;)

しかも半屋外に放置してあり 濡れてる(-_-;) 

でもこれ一応ショックコードがチェーンでした 延びきってたけど^^;

お値段も聞かず 話しだけして帰りました(>_<)



チェーン店ではない 昔からある何でも売ります 買います的なお店

入るのになかなか勇気がいりますよ ^^;

大概 てっこつは無いのわかってますので一回りして聞いてみて

さらに「石油ストーブとか無いですか?」と聞いて まず無いので店を出る(笑)

このパターンですね♪





おまけ

現場近くの道路脇



!? 新種のきのこかw

と思ってたら翌日・・・



開いてるwww



さすがに喰らう勇気はありませんでした(・_・;)




あなたにおススメの記事
関連記事