キャンプ場 どこにしようか迷う

kobaken5884

2013年07月26日 12:53

さて あっという間に週末ですね(^_^;) 早い 早すぎる・・・

と 言う事で仕事の段取りも良く(強引にあわせてるだけかw)
今週末はキャンプに行くことにしました(^^♪


koba家 二回目のファミキャンです~


※寂しいので画像使いまわしw


道具 ・・・ 良~し!(ダッチオーブン無いけど)

天気 ・・・  わからん~(爆) 天気予報見ようね(^_^;)

家族 ・・・ ノリノリ~ ^^; 


・・・



さて どこへ行くかね (・・?  前日でこの計画性の無さ・・・






以下 文字のみの長文です(汗)


まずは話しは少しさかのぼります


お盆休み どこへ行くか 

最近の流れから当然「キャンプ」なわけです が 今更空いてるのか?
人気キャンプ場は全て予約でいっぱいでしょ^^;


出来ればマリンパーク多古鼻に行きたかったのですが
予約でいっぱい そりゃそーだわなぁ~(>_<)


と 言うことで 色々見てみました

少しだけ日程ずらして8月19日(月)まで食い込ませれば
大鬼谷オートキャンプ場が予約可能らしい


と言うことで 即予約を要れ 下見にまで行きました



が・・・なんとその週の土曜日 

自治会の納涼祭!

そして日曜日 小学校のグランド草刈!!!


orz


予定見ろよw 

みたいな(^^ゞ




仕方なく予約して数日後にキャンセルとなりました(・_・;)



さて どうするかね?お盆休み
と言っても昨年から仕事に出始めた嫁さんは「盆休み」というのが無いらしく

休みは取れるようですが・・・

色々考えて 14日~16日の二泊三日工程で行こうと言うことに

勝手に決めてたりします



行き先は ずばり!予約不要の(盆でもw)このキャンプ場

三瓶北ノ原キャンプ場 です♪


ここも見に行きましたよ ええ 

実際見ると ・・・

 あれ? ここってもしかしてすげー綺麗だし

林間サイトで気持ちよさそうだし

下は芝だし

目の前 サヒメルだし簡単な遊具はあるし

喫茶店・レストランもあるし 近くに温泉もあるし

フリーサイト安いし

リアカーで運ぶって言っても近いし

オートサイトの意味なさそうだし(爆)






実はサイコーのキャンプ場じゃない?


と 言うことで 予約はしてません(爆)

が お盆はここにしますw




さて 前置きが長くなりました(大爆)



そして今週末!

お盆休みキャンプの候補地にあがってたここ


もりのす キャンプ場

ここに行くことにしました!!!



・・・現時点で予約はしてませんがwwww


ダメだったら三瓶に・・・とか(爆)



この「もりのす」 ここも見に行きましたよ(^^ゞ

二泊三日には ちと物足りないかな? 結構遠いけど
小さな「川」があるだけですし

クラブハウスのようなオサレな管理棟?ここが森のホテルなのかな

どーやらここで色々工作とか出来るようです


ニヤリ・・・ってことは子供放置で「勝手にしてこい!」可能ですな
( ´・ω・)y━。oO



しかし気になる点が一つ


ここ まったく携帯の電波が無い
 いわば「辺境の地」なのです(・_・;)



ま どーでもいいか 携帯電話とか(大爆)





正直な話し 大鬼谷も ??? でした

お値段高めのアスレチックと川があるだけ(・_・;)

もりのすは大鬼谷の小さいバージョンのような・・・

川があるだけwww



感覚の問題なのでしょうが 元々田舎の川沿いに住んでますし
幼少の頃はさらに山のてっぺんのようなとこに住んでましたので

田んぼの脇道をすすんで行くような山奥のキャンプ場「ピン」と来ないんですよね(^^ゞ

フィールドも 砂利交じりの土とか ? ですし


僕が思うキャンプ場って・・・


芝生で~ 景色が良くて~(高台とか海が見えるw)

まあついでに良い感じの管理棟なんかがあって~


トイレと炊事場は まあ 当たり前かな(・_・;)?

元々釣り=野宿なので贅沢は言いませんが


やはり「キャンプ場」ってのはこんな感じの方がいいかなぁ~と思いますw





と 言うことで明日から行ってきます!!!


・・・今日少し用意しとこ(-_-;)
で 明日は早めに出る! っと(^^ゞ



あなたにおススメの記事
関連記事